ブックマーク
RSS1.0
海の家でのバイト経験談
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
▼ページ下へ
[0]
海の家でのバイト経験談
投稿者:
管理者
投稿日:2008年 6月 9日(月)07時44分43秒
テーマスレっていうのができてたんで、とりあえず・・
[
1
]
書き込みないですね?
投稿者:
flat
投稿日:2008年 9月15日(月)14時59分11秒
返信
アルバイトの経験者は宜しくお願い致します。
[
2
]
時給について」・・・
投稿者:
flat
投稿日:2009年 9月17日(木)21時13分19秒
返信
flatでは、高校生700円(交通費なし)からはじまり
そのときの営業売り上げにより
時給は1,000円出した場合もあります
全体的な季節の状況により出し切れない場合もありますが
経営者側は時給300円前後が昨今の状況です
私は建築~運送~経営してますが
収益はありません。
http://231.teacup.com/job/bbs/t3/l50
[
5
]
(無題)
投稿者:
みき
投稿日:2010年 5月21日(金)02時53分15秒
返信
私は静岡県白浜海岸でやっていました☆
雨天以外休みはないですし、毎日早朝からでノルマなどありますし、大変でしたが、それ以上にたくさんの出会いがあり、得たものは大きく、私は今までで一番自分にあった仕事だと思いました☆めっちゃ楽しかったですよ(^.^)
http://pr.cgiboy.com/01173767/
[
8
]
やけに同じ投稿が連続してますけど
投稿者:
海の家「店主」
投稿日:2010年 7月14日(水)23時33分14秒
返信
なかなか体験談は少ないですね
一般には、海の家は飲食と更衣 最近は減る傾向の遊技場
あとは、売店「おみやげ」などに業種が分かれています
最近増えている、ライブハウス系も飲食として申請されていると思います
仕事はいろいろですが、暑い中での仕事なので
体力がある方が活躍してる割合が多いですが
ホールなどは居酒屋のアルバイト経験などある人がGoodでした
当海岸では、パラソル設置も電動ドリルで穴をあけてます。
http://www.hayama.or.jp/flat
[
9
]
Re: 時給について」・・・
投稿者:
海の家「店主」
投稿日:2010年 7月14日(水)23時35分11秒
返信
>>2
> flatでは、高校生700円(交通費なし)からはじまり
> そのときの営業売り上げにより
> 時給は1,000円出した場合もあります
> 全体的な季節の状況により出し切れない場合もありますが
> 経営者側は時給300円前後が昨今の状況です
> 私は建築~運送~経営してますが
> 収益はありません。
--------------------------
特に人手不足で少数で頑張った場合にボーナスみたいに支給しています。
http://www.hayama.or.jp/flat
[
11
]
今年の時給は最低850円
投稿者:
flat
投稿日:2012年 9月13日(木)01時55分50秒
返信
経験者は1,000円以上になりましたが
来年はまた下がるかもしれません
あいかわらず経営側の時給は500円以下です
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
▲ページ上へ
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
sage
スレッド一覧
◇
海の家でのバイト経験談
(6)
◇
そのほかの海の家のアルバイト
(7)
◇
2010年のアルバイト募集!!
(27)
◇
番外メモ用
(1)
スレッド一覧(全4)
他のスレッドを探す
スレッド作成
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成