かぼちゃの掲示板(^^)
訪問した記念に一言お願いします!!
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全4699件の内、新着の記事から30件ずつ表示します。
今日は
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月26日(金)21時33分46秒
雨風共に強くて寒かったですね。
天気予報を見ていたので、暖かめの服で
外出したのでどうにか良かったですが
薄着なら最悪でした。
まだまだ冬服はなおせません。
雨
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月26日(金)18時02分49秒
用事があり出かけてたんですが肌寒い一日でした
明日は晴れの予報でしたがその後また雨
まあ埃ぽいし花粉も飛んでますから
雨もまた良しでしょうかね
コロナがおさまった後にどうなるのか
想像もつきませんけどね
都城は曇りで寒かった
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月25日(木)21時03分33秒
ワクチン接種が始まります
これで経済が回ります
株も上がりますよー
って、こんなに高くなると買えません
まー、交通機関、外食、アミューズメントが
上がりますかね
雨でした
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月25日(木)17時23分21秒
もう次の波は勘弁してほしいですね
同じ事を繰り返してたらバカですよ
オリンピック問題もありますし
政府もゴタゴタしてますし
ほんと日本ってつまらん国ですね
予約
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月24日(水)21時03分32秒
入れて治療しないと、年度末手当を出せないから…
かもしれません。
ボーナスが無かった医院、病院が多かったですし。
緊急事態宣言解除
これは、また危ない事になるかも、ですね。
今日は
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月24日(水)17時24分24秒
歯医者に行ってました水曜なので午前中だけですが
11時に行ったら駐車場も空いてないくらい満員でしたね
予約の詰めすぎじゃないかと思いましたけど
明日頃から春の雨が降りそうです
保証
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月22日(月)19時00分25秒
保証費も販売店に、とってはいい収入らしい
です。
加入した方がいいですよね、やはり。
ちなみに、カードで買うと、半年間は保証がつくのも
ありますね。
コロナのワクチン、どうなんですかね?
大学病院とか医師会から先でしょうね。
まだ打ちたくないです。
そう言えば
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月22日(月)16時57分27秒
病院関係者のコロナ注射はまだないんですか?
宮崎県内の病院も始まってるようですけど
メーカー保証
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月22日(月)16時54分31秒
器種限定で一年間無料ってのがありました
二年後から月々引き落としになりますけど
いつでも止めれますしお得かなって思いました
まあ過去に保証で修理した事はないんですけどね
初期不良はあっても一年以内なら無料ですし
保証
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月20日(土)20時39分21秒
持ち運ぶなら加入ですね。
落とす可能性が高くなりますし。
アイフォンなんか落としたら画面バリバリに
なります。パソコンなら液晶や中身もボロボロに
なりますね。
デジカメもうちは入っています。
まー、保証があってたすかった!は経験ない
ですけど。なら、不要?(笑)
パソコン
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月20日(土)18時47分54秒
いつもなんだけど買った時に5年の延長保証に加入するか
悩んだ末に取りあえずはないままなんですけどね
ヤマダだと通常の保証が5年で6500円くらいで
水濡れや落として壊した時も保証するタイプが
5年で15000円くらいだったかな
でもノートだけど持ち運びもしないし定位置に
置いたままの使用なので水濡れも落とすこともないから
延長保証はどうしようか悩みますね
最近奥さんの会社の同僚が購入した時に
高い方の保証に入ったと言ってましたが
購入後60日以内だったらメーカーの保証にも
加入は出来るんですけどね
キズ
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月19日(金)21時35分28秒
カッターだと切り口がキレイなので
くっつきやすいです。
治りが早いはずです。
痛いのは痛いですが。
ヤマダも厳しいですよね。
ポイントも付かないですね。
みんな、ヤマダでみて、ネット注文してます。
うちのパソコンは遅いので、メモリを増設したい
ですが、パソコンに疎くなって、何を、買えばいいか
分からなくなりました。
いよいよ
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月19日(金)17時07分0秒
パソコンの調子が悪いのでヤマダに行って買いました
包装をカッターで切って開けてたら手をザクっと切っちゃいました
そのままやめて置いてます
何かコロナの影響なのか在庫が少なく展示処分ばかりでしたね
在庫のあるやつでまあまあの製品で税込み143000円
ポイントが1%ですよ笑っちゃいます
今日も寒かったです。風が強かったです。
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月18日(木)20時32分18秒
冬本番!って感じでした。
でも、暖かくなるとか。ホントですかね。
コロナの注射とか、都会で人柱をしてますから
何もないのを確認できて、田舎はいいです。
何かあったら接種中止になりますから。
やはり
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月18日(木)17時35分39秒
寒かったです明日まででしょうけど
週末は逆に暑くなるとか言ってますし
まあワクチンも強制ではないと言ってますし
年寄りの母親は注射の許可の書類が届くと
思いますけどさてどうしますかね
注射してもらって良いものなのか
寒い
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月17日(水)20時50分46秒
雪ですよ、雪。
朝から霧島は雪でしたが、今日は夕方から
山沿いは雪が降り出しました。
日向は海沿いなので、都城とは違いますね。
ワクチンは都会で接種して、安全性が確認されてから
田舎では打つので、安心です(笑)
寒い
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月17日(水)16時45分9秒
出かけたら思ったより寒かったです
金曜日までは寒さが続くようですね
週末は20度超えるとか身体にこたえます
原因はわからないけど今は頭痛が続いてます
始まりましたねワクチン注射
日本は安全だと言うけどドイツやフランスでは
65歳以上の人のワクチン接種は停止してるとか
何が安全なのかわからないです
ワクチン
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月16日(火)20時08分23秒
中国製だけは避けたい所です。
もう、落ち着いた所ですし、
ワクチンも必要ですかね。
株価も上がり続けてます。
もう、怖くて買えないです。
明日から寒くなりますね。
こちらも怖いです。
ワクチン
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月16日(火)18時04分55秒
まずは医療関係者から始まるんですよね
一般は秋頃になるかも知れないっと言ってましたが
副作用どうなんでしょうかね?
まあそれほど重大な問題はおきてないようですけど
投資買い逃した感があります
今持ってるのをいつ売るかってのもありますね
コロナもですが
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月15日(月)21時09分25秒
地震も怖いですね。
和歌山もありましたし次は宮崎沖?
対策をしないと、いけませんね。
宮崎は今日は3人。減りましたね。
ホントに進学やらで移動があれば、また
広がります。
株価が3万超え。
予想出来ませんでした。
今日は暑かった
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月15日(月)17時18分50秒
明日からは寒くなりそうですけどこの気候だと
身体がついていけなくて体調不良になりますね
特にいまから色々と忙しくなる時期ですし
コロナ不安もあります
子供がいると進級や進学とか大変でしょうね
熱発
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月13日(土)22時33分35秒
熱があると、なかなか病院受診できませんね。
疑わしいとかなり警戒されます。
まだ、クラスターが起こってますね。
まだまだ、気が抜けないです。
暖かくて、でも、また寒くなりそうです
また体調維持が大変になりそうです。
雨です
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月13日(土)14時45分13秒
体調不良でお休みしてました
明日まで雨の予報ですが曇ってるより
完全に雨の方が体には良い気がします
奥さんも朝早くから都城に行ってます
父親が風邪気味なのでコロナを疑いましたが
コロナの症状もないので行ったみたいです
コロナは
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月 9日(火)20時58分59秒
症状なし、が一杯いるでしょうから。
これからも、ポツポツと出てくるでしょう。
予防接種って、インフルエンザみたいに
打てば大丈夫ってなるんでしょう。
今朝は寒くて、昼は暖かくて変な感じでした。
日が照ればもっと暖かく感じますね。
コロナ
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月 9日(火)18時09分39秒
宮崎は昨日ゼロだったのに今日は8人感染してるようです
全国的に減っては来てますが今が重要だと思うんですけど
まあオリンピック関連で問題があるようですけどね
ほんと体調が悪いと何もする気にはなれないし
かなり辛い時もありますね
もう少し暖かくなれば少しはましになるかもですが
季節の変わり目
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月 8日(月)21時16分44秒
体調を悪くする人は多いです。
気温とかについて行かないのでしょう。
運動とかで誤魔化せれば良いのですが
それがなかなか出来ないんですよね。
コロナストレスもあって、体調不良になる人は
増えそうです。
今日はコロナはゼロでしたね
まあ
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月 8日(月)18時09分10秒
気持ち次第じゃないですか
今日はパチンコには勝ったんですけど
今ちょっと風邪ぎみで薬を飲んでますが
季節の変わり目には必ず体調悪いよねって
奥さんに言われてます
鏡
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月 5日(金)21時02分41秒
割ると不吉と言いますね。
本当なんですかね?
うちは昨日今日と職場でトラブルと言うか、
色々と出来事がありバタバタでした。
仕事にならないくらい、バタバタで
疲れました。
何もなく一日が終わるのが、一番です。
不吉な
投稿者:
かぼちゃ
投稿日:2021年 2月 5日(金)17時46分52秒
朝から奥さんが玄関の鏡を割ってしまい
何やら不吉な予感がしてたんですが
いつも使ってるヘッドホンが壊れてました
毎日使う物なので前回購入したショップに
もう面倒なので予備も入れて2個注文しました
今日はパチンコも出ませんでしたし不吉です笑
パチンコも
投稿者:
まこと
投稿日:2021年 2月 4日(木)21時27分9秒
データの読みが勝敗をきめるのですね。
野村監督のID野球みたいです。
まー、昔ながらの職人の勘みたいなのは
通用しないですね、なんの分野でも。
暖かくなりますかね?
まだ2月ですし。
寒暖の差が大きく、読めない毎日です。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から30番目までの記事です。
/157
新着順
投稿順